春を感じに!水生植物公園みずの森
こんにちは
さとみっくすです
春をめいっぱい感じるのにおすすめのスポット
水生植物公園みずの森のご紹介です
こちらくさつ夢風車は
草津周辺の皆さんなら一度は目にしたことがあるでしょう

「琵琶湖博物館しか行ったことがない」・・・なんてもったいない
ふもとの入園ゲートをくぐると、花いっぱいの空間が広がります

子どもとの春探しにぴったりの公園

ちょっとした広場もありますよ

今回は天候を気にせず遊べるロータス館で
クイズラリーに挑戦してきました

3歳と6歳の娘、今回は初級にチャレンジ
ランダムに指定される9つの花を温室内で発見できればクリアです

子どもたちが夢中になって探す間、ゆっくりと鑑賞を楽しむことができました
親子で植物の勉強にもなりそうです

無事クリアすると受付でスタンプがもらえます
スタンプを集めて正式隊員になると、なんとこちらの帽子がいただけます
かっこいい~

1000円の年間パスポートを利用して通うのもいいかもしれませんね
名物のスイレン、温室内は季節を問わず楽しめるのが魅力です
開花時間が午前中のものが多い為、昼頃までが見頃とのこと
クイズラリーを楽しんだ後は館内レストランでひと休み
はすラーメンやはすソフトクリーム、近江牛のハンバーグなど
ここでしか味わえないグルメもぜひ楽しんでみてください


水生植物公園みずの森は草津市の赤ちゃんの駅でもあります
授乳室はベビーベッド完備でおむつ替えも一緒に済ませられます

ベビーカーの無料貸し出しもありますよ
園内はベビーカーでも快適に過ごせるのでゆっくりと散策を楽しんでください

受付前ではイベント情報もゲットしてくださいね
この春休みから4月にかけては・・・
「孫とお出かけ フォトプレゼント&記念写真展」
「植物園deスクラップブッキング」
「ピースマム表紙モデルオーディション撮影会」
・・・などなど盛りだくさんのイベントが待っています
>>詳しくはこちら
こどもコーナーではぬりえや絵はがき作りが楽しめます

・・・ん?テレビカメラ??
ということで重大発表
なんとこの4月よりピースマムの番組が始まります
第一回放映は4月2日(木)18:15~BBC「キラりん滋賀」内「ママレク」コーナーで
今回のブログ取材の様子が流れます
毎週木曜日は是非びわ湖放送をチェックしてくださいね
水生植物公園みずの森
草津市下物町1091
077-568-2332
9:00~17:00(入園と温室は16:30まで)※季節変動あり
休園日 月曜日(祝日の場合は次の平日)、年末年始 ※ゴールデンウィーク及び夏季は無休
入館料 大人300円、高校生・大学生250円、小中学生150円、幼児無料
年間パスポート 1000円
毎週土曜日は小中学生無料
>>ホームページはこちら


春をめいっぱい感じるのにおすすめのスポット
水生植物公園みずの森のご紹介です

こちらくさつ夢風車は
草津周辺の皆さんなら一度は目にしたことがあるでしょう


「琵琶湖博物館しか行ったことがない」・・・なんてもったいない

ふもとの入園ゲートをくぐると、花いっぱいの空間が広がります



子どもとの春探しにぴったりの公園



ちょっとした広場もありますよ


今回は天候を気にせず遊べるロータス館で
クイズラリーに挑戦してきました



3歳と6歳の娘、今回は初級にチャレンジ

ランダムに指定される9つの花を温室内で発見できればクリアです


子どもたちが夢中になって探す間、ゆっくりと鑑賞を楽しむことができました

親子で植物の勉強にもなりそうです



無事クリアすると受付でスタンプがもらえます

スタンプを集めて正式隊員になると、なんとこちらの帽子がいただけます



1000円の年間パスポートを利用して通うのもいいかもしれませんね

名物のスイレン、温室内は季節を問わず楽しめるのが魅力です



クイズラリーを楽しんだ後は館内レストランでひと休み

はすラーメンやはすソフトクリーム、近江牛のハンバーグなど
ここでしか味わえないグルメもぜひ楽しんでみてください




水生植物公園みずの森は草津市の赤ちゃんの駅でもあります

授乳室はベビーベッド完備でおむつ替えも一緒に済ませられます



ベビーカーの無料貸し出しもありますよ

園内はベビーカーでも快適に過ごせるのでゆっくりと散策を楽しんでください


受付前ではイベント情報もゲットしてくださいね


この春休みから4月にかけては・・・
「孫とお出かけ フォトプレゼント&記念写真展」
「植物園deスクラップブッキング」
「ピースマム表紙モデルオーディション撮影会」
・・・などなど盛りだくさんのイベントが待っています

>>詳しくはこちら
こどもコーナーではぬりえや絵はがき作りが楽しめます



・・・ん?テレビカメラ??
ということで重大発表

なんとこの4月よりピースマムの番組が始まります

第一回放映は4月2日(木)18:15~BBC「キラりん滋賀」内「ママレク」コーナーで
今回のブログ取材の様子が流れます

毎週木曜日は是非びわ湖放送をチェックしてくださいね

水生植物公園みずの森
草津市下物町1091


休園日 月曜日(祝日の場合は次の平日)、年末年始 ※ゴールデンウィーク及び夏季は無休
入館料 大人300円、高校生・大学生250円、小中学生150円、幼児無料
年間パスポート 1000円
毎週土曜日は小中学生無料
>>ホームページはこちら
始めてみませんか?親子で楽しむ育児サークル☆こいぬクラブ
ちょこっとほっとできる場所。草津市若草「ふれあいハウス絆」
託児ありの歯医者さん♪草津市追分 オリハラ歯科クリニックへ行ってきました!
手作り派も!購入派も!ミシンなお店 「カラーショップ ポルカドット」
ママのためのエステサロン le reve~ル・レーヴ~
子連れでお仕事探し!滋賀マザーズジョブステーション・草津駅前
ちょこっとほっとできる場所。草津市若草「ふれあいハウス絆」
託児ありの歯医者さん♪草津市追分 オリハラ歯科クリニックへ行ってきました!
手作り派も!購入派も!ミシンなお店 「カラーショップ ポルカドット」
ママのためのエステサロン le reve~ル・レーヴ~
子連れでお仕事探し!滋賀マザーズジョブステーション・草津駅前