71歳の美魔女に会いに!「なちゅらるふ~ず にくるま」

ピースマムブログ

2015年02月19日 16:31

こんにちはさとみっくすです
食への意識が高いママ友から教えてもらった守山市にある食料品店、
なちゅらるふ~ず にくるまさんへ行ってきました
もう25年もの間、地元の方々に支持されているお店です

この看板が目印

※現在、屋号は「にぐるま」から「にくるま」に変更されています。

外観は通常の民家ですので、見逃さないようにしてくださいね
 

こだわりの食品や日用品が所狭しと並んでいます


常温食品だけではなく、店の奥には出雲の海で捕れた干物類、豆腐類やお野菜などの生鮮食品も
「野菜はまともな土で作ると味や栄養が全く違ってきます。」
   
生鮮品の入荷日程は下記のとおり(2015年2月現在)
お豆腐類 月曜日13:00~
有機野菜 火・水曜日12:00~

話題のココナッツオイルもしっかりと取り揃えられています
今までネットでしか手に入らなかった商品がこんなにご近所で購入できるなんて
 
オーサワジャパン、創健社といった信頼できるメーカーや生産者だけの商品を取り扱っているとのこと。
「仕入ルートをきちんと厳選することがお店の信頼と品格になります。」


食に関する書籍も多数
貸し出しはされていませんが、立ち読みは大歓迎
「女性がもっと賢くならないと!」


元々食品メーカーに勤めていた私ですが、
これだけシンプルな原材料、まともな製法で作られた商品はそうないということを知っています。
余計な添加物が入っておらず、原材料そのものも明瞭なものばかり。
ついついカゴに入れてしまいました


切るだけ、温めるだけ・・・素材の美味しさがあればそれだけでごちそうです



おやつは手作りが一番とは分かっていても、
なかなか毎日とはいかないですよね
例えばこのカップケーキの原料は
【小麦粉(国内産100%)、鶏卵、砂糖(三温糖)、マーガリン、米飴、膨張剤(重曹)】
となっており、家で手作りする以上のこだわりとシンプルさで製造されています
 
ママ友への手土産にも喜ばれそうです

さてさて・・・食や健康、美容に関して様々なアドバイスをくださる店主の藤本キヨさん
顔出しは遠慮されていましたが、71歳とは思えぬ美肌
規則正しい生活と食生活に気を使うことの答えがキヨさんの姿に現れています
ぜひぜひ、美魔女キヨさんに会いにいってみてくださいね

来店時にぜひ手に取っていただきたいのが「にくるま通信」
新商品情報や美や健康に関する情報で大充実、
巻末はキヨさんが時事問題を鋭く斬るコラムが人気です
最新号は250号となっており、その歴史に驚きです


キヨさんのお話を伺って、改めて「買い物は投票」だと感じました。
その商品を買うということはその商品を支持するということ。
必然的に子や孫の世代にもそういった商品が残っていくということ。
価格やCMだけにとらわれず、しっかりと商品の中身を見て選びたいと思いました。

食にこだわることは高価なものや稀少なものを求める美食という意味ではなく、
まともな素材でまともな作り方でできた商品をまともな価格で買うこと。
そういった商品がなちゅらるふ~ず にくるまさんには揃っています

遠方の方向けにはネットショップも展開されています
>>ネットショップはこちら

なちゅらるふ~ず にくるま
守山市石田町239-1

077‐585‐2397
10:00~19:00
定休日:日曜日


関連記事